研修一覧
003パーキンソン病の理解と対応について
詳細案内
- 日程
- 2025年5月22日(木) 13:30~16:30
- 入室時間
- 12:45~13:15
- 受講料
- 一般(非会員) 5,000円 / 振興会法人会員 3,000円
- 申込締切
- 2025年5月12日(月)
- 受講料納入締切
- 2025年5月15日(木)
カリキュラム
1 パーキンソン病とは
2 症状の理解
3 介護のポイント
4 家族支援とアドバンス・ケア・プランニング など
講師紹介
国立病院機構 鳥取医療センター パーキンソン病センター
副センター長・看護師長 上田 素子
・看護師
・パーキンソン病療養指導士(MDSJ 主催)
日々、看護師長として病棟管理を行いながら、パーキンソン病センターのマネジメントや院内認定のパーキンソン病看護師の育成や活動支援を行っています。
パーキンソン病は、65歳以上では100人に1人と言われるほど患者数が増えています。
症状が多様で対応に苦慮されることも多いかと思います。少しでも分かりやすく、明日から使えるような講義にしたいと思っています。