研修一覧
010糖尿病の理解
詳細案内
- 日程
- 2026年2月3日(火) 13:30~16:30
- 入室時間
- 12:45~13:15
- 受講料
- 一般(非会員) 5,000円 / 振興会法人会員 3,000円
- 申込締切
- 2026年1月24日(土)
- 受講料納入締切
- 2026年1月27日(火)
カリキュラム
糖尿病は予備群を含めると約2,000 万人もいる非常に一般的な疾患ですが、その病態を理解することは容易ではないと思います。
また、糖尿病治療は日進月歩であり、新しい治療方法が増えることでさらに理解しづらくなっているのではないでしょうか。
今回は糖尿病とはどんな病気なのか、どんな治療があるのか、わかりやすく解説していきたいと思います。
講師紹介
地方独立行政法人広島市立病院機構 広島市立北部医療センター 安佐市民病院
主任看護師 山﨑 優介
・糖尿病看護認定看護師
・特定行為研修修了
・3 学会合同呼吸療法認定士
・福祉住環境コーディネータ2 級
・保健師
2004年に広島大学医学部保健学科看護学専攻を卒業。
その後、東京でPICU、小児循環器、訪問看護の経験を経て、2011年に広島市立北部医療センター安佐市民病院(旧・広島市立安佐市民病院)に入職。
2016年に糖尿病看護認定看護師を取得。2018年に特定行為研修を修了し現在に至る。