研修一覧

062依存症への理解と対応(アルコール・薬物など)

詳細案内

日程
2026年2月25日(水) 13:30~16:30
入室時間
12:45~13:15
受講料
一般(非会員) 5,000円 / 振興会法人会員 3,000円
申込締切
2026年2月15日(日)
受講料納入締切
2026年2月18日(水)

カリキュラム

1.嗜癖とは

2.依存の特徴

3.依存症の治療

4.依存症者への対応

5.家族にできること

講師紹介

医療法人せのがわ 瀬野川病院
精神科認定看護師
病棟師長
 川田 英志

・看護師
・日本精神科看護協会 精神科認定看護師(平成29 年取得)

瀬野川病院に入職して23年目。看護師を取得して365日24時間稼働している精神科の救急病棟で10年間従事する。
同時に広島県の依存症患者の治療に携わる依存症治療プロジェクトにリーダーとして参加し現在は、病棟課長兼、依存症治療プロジェクトチームアドバイザーとして従事アドバイザーとして依存症治療に関わるスタッフや学生に教育や指導をしている。
平成29年に一般社団法人日本精神科看護協会精神科認定看護師を取得し、臨床での困難事例のケースだけではなく全国にネットワークを広げ、講師など活動している。

一般社団法人 広島県シルバーサービス振興会

〒734-0007
広島市南区皆実町一丁目6-29
広島県健康福祉センター1階

TEL(082)254-9699
FAX(082)254-9690

このサイトに掲載されている情報は(一社)広島県シルバーサービス振興会が提供しております。