研修一覧

065はじめてのケアリーダー論(7 つの勘所)

詳細案内

日程
2026年3月11日(水) 13:30~16:30
入室時間
12:45~13:15
受講料
一般(非会員) 5,000円 / 振興会法人会員 3,000円
申込締切
2026年3月1日(日)
受講料納入締切
2026年3月4日(水)

カリキュラム

⒈はじめてリーダーの構えを整理する

⒉介護リーダー業務を整理する
 ・業務を組み立て、指示を出す
 ・会議に参加して、決定事項を実行する
 ・勤務表を作成する
 ・就業規則を使いこなす
 ・記録を活用する
 ・申し送りを行う
 ・面談を実施する

講師紹介

元気がでる介護研究所
代表  高口 光子

・理学療法士
・介護支援専門員
・介護福祉士

理学療法士として勤務後、特別養護老人ホーム、介護老人保健施設等の現場を経て2022年よりフリーとなり、全国各地での講演・研修会を展開。
『認知症の人の心に届く、声の掛け方・接し方(中央法規)』『おひとりさまの老後が危ない(上野千鶴子共著、集英社新書)』が話題となり、最新刊に『介護リーダー7つの勘所(中央法規)』を発行。
NHKなどのメディアへも多数出演し、現場からの等身大の発言・提案で現場を変革させようと精力的に日々を送る。

一般社団法人 広島県シルバーサービス振興会

〒734-0007
広島市南区皆実町一丁目6-29
広島県健康福祉センター1階

TEL(082)254-9699
FAX(082)254-9690

このサイトに掲載されている情報は(一社)広島県シルバーサービス振興会が提供しております。