研修一覧
ホームページ上での受付は終了しました。
受講ご希望の方は、お電話(082-254-9699)にてお問い合わせください。
受講ご希望の方は、お電話(082-254-9699)にてお問い合わせください。
215中堅・管理職員合同研修会Ⅱ【広島会場】(リーダー研修、2回シリーズ、受講料無料)
詳細案内
- 日程
- 2024年10月29日(火) 10:00~16:00
- 会場
- 広島県健康福祉センター 2階・総合研修室アクセス
- 受付時間
- 9:30~
- 受講料
- 無料
- 備考
-
原則として2回通して受講できる方が対象です。1回ごとの申込は出来ません。
感染症等の影響により、オンライン研修に変更する場合もございます。
この事業は、広島県の地域医療介護総合確保基金を活用としたもので受講料は無料です。
各事業所の人材育成等のために有効にご活用ください。
受講者や会場の変更については、下記PDFの「実施要綱」を必ずご確認ください。
※本研修は、8/30に実施予定でしたが、台風10号の影響により、延期といたしました。
すでに、定員まで達していますので、今後の申し込みは「キャンセル待ち」となりますのでご了承ください。
カリキュラム
第1回:10月29日(火)
人が育つ、活力ある組織づくりのリーダー論
第2回:12月16日(月)
活力ある組織づくりのリーダーシップ
講師紹介
社会福祉法人創絆福祉会 特別養護老人ホーム花みずき
理事・相談役 山根 喜代治
・介護総合研究所 元気の素
アンバサダー
・NPO 法人いい介護研究会
特別顧問
・全国テクニカルアドバイザー
・介護支援専門員
・広島県認知症介護アドバイザー
高齢者の主体性を引き出す「生活リハビリ」の普及のため、全国各地で指導・講演を行うとともに、1998年新設した特養ホームの施設長としてった「寝たきりゼロ」「オムツ使用者ゼロ」「機械浴使用者ゼロ」「身体拘束ゼロ」の実践や、小集団でスタッフも一緒に食事するケアは、ユニットケアやグループホームの誕生に大きな影響を与えた。
また、当時から行っている車椅子使用者も椅子に座り替えて行う食事や、個浴への入浴は、ようやく理解が深まり時代がやっと追いついてきた。
施設長や大学講師、コンサルタントの他、認知症カフェなど多くの地域活動にも関与しており、講義は「新しい介護」「認知症を治すケア」「組織論・リーダー論」など広範。